スポンサーリンク

「パナソニックビルトイン食洗機」お掃除の方法について|毎日、月一、数ヶ月に一度で長持ち

ビルトイン食洗機の掃除方法ビルトイン食洗機
スポンサーリンク

ビルトイン食洗器って本当に便利ですよね。毎日の家事をサポートしてくる無くてはならないものだと思います。

長ーく大切に使いたいからこそ、メンテナンスは重要です。

でもビルトイン食洗機を買ったばかりの方はどのようにメンテナンスをすれば良いかわからないんじゃないでしょうか。

  • お手入れ方法がわからない
  • どのくらいの頻度でお手入れをやればいいのか知りたい

こんな悩みを解決できる記事を用意しました。

メンテナンスを怠ると、余計な修理費用がかかったり、汚れが上手く落ちないということになりがちです。

ビルトイン食洗器を7年以上、3,600回使ってきた私が丁寧にメンテナンスについて解説したいと思います。

この記事を読むことでメンテナンスの正しいやり方や頻度が分かります。

最終的にお金をかけずにビルトイン食洗機を長く使うことができるようになります

ビルトイン食洗器は、頻繁に使用するもののため、メンテナンスが必要です。今回は、ビルトイン食洗器のメンテナンスについて説明します。

では早速説明していきます。

スポンサーリンク

お掃除をする箇所

ビルトイン食洗機のお手入れは、大きく分けて3つの箇所があります。

  1. 毎日行う残菜フィルター掃除
  2. 月一で行う庫内洗浄
  3. 数ヶ月おきにするノズル掃除

それぞれ解説していきますね。ビルトイン食洗機の庫内をキレイな状態に保つコツを見ていきましょう。

毎日お手入れする残菜フィルター掃除

まずは残菜フィルターです。こちらの掃除をしないと、目づまりがおこり、結果として洗い上がりが悪くなったり、カビや臭いの原因となります。

利用ごとにビルトイン食洗機使用後は毎回残菜フィルターのお手入れをしましょう。

やり方はとっても簡単です。

  1. 残菜フィルターを取り出します。
  2. 残菜フィルターに残っているゴミを捨ててフィルターを掃除します。うちでははぶらしでこすり洗いをするようにしています。簡単に落ちますよ。
  3. 残菜フィルターを外して底に、ごみが溜まっていないか確認します。もしごみがあれば、取り除いて下さい。その時水がある場合がありますがこれは故障じゃないので安心してください。

ちなみにビルトイン食洗機の中には水を注がないようにしてくださいね。水洗いするものだからといって起動していない時に大量の水をいれてしまうと水漏れや破損、異常報知などの原因となり修理等が必要になった場合、メーカー保証期間内でもメーカー保証の対象外となってしまうからです。

また食器を入れる時はふりかけや七味などの細かい残菜は、洗浄前に予洗いしておきましょう。七味やふりかけなどの細かいごみは残菜は、水の勢いで舞い上がってしまい他の食器に付着してしまう可能性があります。そのため、軽く水で流してからセットするのをオススメします。魚の皮や骨もニオイの原因となりますので、予め取り除いておきます。

月1回は庫内洗浄をしよう

長く使っているとどうしてもにおいや、よごれがこびりついてしまうものです。

特に魚の油はにおいもありそのまま使うと、他の食器にもにおいが移ることがあります。

そんな時は庫内洗浄をしてみましょう。ビルトイン食洗機庫内の洗浄は、食器を入れずに行います。ビルトイン食洗機専用洗剤だけをを入れ、「お手入れコース」や「標準コース」をすることで庫内洗浄をします。

庫内洗浄をすると、異臭や庫内に付着した汚れがきれいになります。定期的に庫内を洗浄しておきましょう。

数ヶ月に一度はノズルの清掃をしよう

ビルトイン食洗機の要であるノズルに汚れが詰まると、洗浄水の出が弱くなり、結果として洗浄力が落ちます。

いつもより食器がきれいになっていない事があればノズルの汚れを確認するのをおすすめします。

ノズル自体は簡単に取り外しができます。ノズルを持って上に引き上げるとすっぽっと抜けるので、その後ノズルを清掃しましょう。目詰まりが無いか確認してみてください。

長期間ビルトイン食洗機を使わなかった時にする清掃

ビルトイン食洗機を久しぶりに使う際には一度清掃をしておきましょう。

使用後に水にぬれたまま放置をしたりすることでカビが繁殖してしまっていることがあるからです。

ちなみに清掃の際は通常のキッチンの洗剤は絶対に使用しないようにしてください。。泡が大量に発生し、故障の原因となります。最悪の場合水濡れにより故障してしまう可能性があります。

掃除の際は「庫内クリーナー」を使用するようにしてください。

お掃除の時間が取れないひとには家事代行サービスがおすすめ

掃除は面倒だと思う人もいると思います。

そんな時は家事代行サービスを活用してみてはいかがでしょうか。

面倒な家事を代わりにしてもらえれば、その分の時間を他のことに使えるようになります。

私がよく利用している家事代行サービスはベアーズです。ハウスクリーニング・料理代行・ベビーシッターなど幅広い家事代行に対応しています。

ベアーズ - 家事代行
家事代行・ハウスクリーニング・ベビーシッターは、業界大手のベアーズ。全国5大都市を中心にサービスエリアを全国に拡大中!感動度120%の安心サービスを提供。定期利用90%以上。ご相談お見積もりは、いつでも無料で承ります。
参考元:ベアーズ公式サイト

もちろんキッチンもお願いすることができます。

みなさん、とっても人当たりがよいので何度も利用しています。社員教育も行き届いているようでプロのスタッフが掃除を担当してくれます。他人を自宅に入れることに不安がある方も安心してサービスを受けられると思います。

また業界トップクラスのスタッフ体制でなので、対面・WEBヒアリングによって自分にピッタリのスタッフを選べるのも魅力です。

料金は 4,000円位でやや高めですが、テキパキ実施してくれるところが気に入っています。対応エリアも 北海道・埼玉県・茨城県・千葉県・東京都・神奈川県・愛知県・京都府・奈良県・大阪府・兵庫県・福岡県と幅広いのでエリアに該当している方は

検討してみるのもおすすめします。

まとめ

最後に、紹介した内容をおさらいしましょう。

  • ポイント1:毎回お手入れする残菜フィルター掃除

毎回残菜フィルターを掃除することは食洗機のメンテナンスにおいて大切です。もし残菜フィルターが汚れると、排水の流れが悪くなり、汚れた水で食器をあらうことになりかねません。

  • ポイント2:月1回は庫内洗浄をしよう

食洗機は毎日使用されるため、洗剤の残りかすだったり、においがついてしまうことがあります。この状態で食器をあらってもにおいが残ってしまう可能性があります。また最悪、カビが繁殖してしまうこともあるので定期的に庫内洗浄することが大切です。

  • ポイント3:数ヶ月はノズルの清掃をしよう

 ノズルがつまると水回りが悪くなり、洗浄能力が低下する可能性があります。汚れが落ちずらいなどの症状が出た場合は、ノズルの清掃を試してみましょう。

  • ポイント4:掃除の時間がなければ家事代行サービスをりようするのもあり

定期清掃に時間が取れない方は外部の清掃代行サービスの検討もありです。

今回ご 紹介した内容を実践すれば、故障がしにくくなりビルトイン食洗機を長く使うことができるようになります。高価なビルトイン食洗機だからこそ、定期的なメンテナンスを行い、故障が起きづらい環境になるように注意してみてください。

また日々の使用においても、においがつきにくくなり汚れの落ちが良くなるので是非今回ご紹介した正しいメンテナンスを実施してみてください。適切なメンテナンスをすることで、ビルトイン食洗器が長持ちし、快適に使用できるようになります。

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました